2014/06/27

HAPPIEST MOVIE / Paris×Francisco Lachowski

何回見ても何時みてもはっぴーな気分^^


ブラジル出身のモデル
francisco lachowski


美形すぎる家族!




2014/06/23

海外の風景あるある

海外あるある???


よく分からないところに
スーパーマーケットのカートが放置されてること

そしてそれがちょっと絵になったりね。笑

nozomi



2014/06/21

ANTWERP FASHION SHOW / 王立芸術アカデミー

アントワープ王立芸術アカデミー
卒業制作展に行ってきたよ。

試験が終わってから急いでアントワープへ!
こんなにお洒落な人たちが集まってた空間って
ベルギーでは珍しいかも...笑

会場に着いてドキドキ。



Bachelor 1年生~3年生と
院生のショーに分かれていました。

びっくりする奇抜なコスチュームから
普通に日常で着たいな~と思うような洋服も。
ずーっと真剣に観ちゃった!

1年生はデザイナーの学生もウォーキングしてたよ。


メンズのコレクションを作っていた
日本人の学生の作品。
私はこれがいっちばん印象的だったなあ。。。
会場の歓声もひときわ大きかった!


才能って素晴らしいね~とか
友達としみじみしていたこの日。笑



きらきらしたエネルギーをチャージできました♪

nozomi

2014/06/17

René Magritte×Opening Ceremony

前回の記事に続いて...

ワールドカップでもなくて、夏の雰囲気でもなく
私が集中していた
ベルギー出身の代表的Surrealismのアーティスト
"René Magritte"のお話

Flemish Artの授業をとっていたので
そのレポート5000字たっぷり
彼の作品とSurrealismについて書いていたとき
見つけたニュース!


なんと今
Opening CeremonyのCupsule Collectionで



こんなコラボレーションをしていると発見!!
すごくタイムリー(・O・)



どの服もぜーんぶMagritte。絵をそのまま装っているみたい。

ちなみに、左と中央は、”Scheherazade”という連作から。
Scheherazadeといえば千夜一夜物語のお姫様だけど
マグリットが彼女をイメージしてこの絵たちを描いたのは謎...
タイトルと内容に関連性が見つからなくて
人を???でいっぱいにさせるのは
マグリットの作品の特徴です。



そして
わたしはディスプレイとビジュアルに凄く感動!!

顔を布で覆われている(ちょっと怖い)マネキンや

顔を隠しているモデル

全部全部忠実にマグリットの作品を意識してるなあ...と。


(怖い印象も、生死のイメージや居心地の悪さを見る人に与えるという
Magritteの意図と考えられているそう。)


自分が着たいか(着こなせるか)はちょっとわからないけど。笑
とても面白いなーと思ったのでした:)

でも、彼の絵は20世紀、
アートではあるけれど商業的な作品を描いていた人でもあるので
とてもキャッチ―だと思います。
きっと洋服を着ていたら「おっ」と思われるだろうし
お洒落だろうなあ。


もし、Artが好きなら
「作品を着る」っていうアイデアは刺激的かも:))))

nozomi




2014/06/16

Magritte's Impressionism / マグリットの印象派作品

このところ試験期間で
ずーっと部屋にこもって書いていたレポート

テーマは Magritte's Impressionismでした。
マグリットといえばベルギー、そして20世紀を代表する
シュールレアリスムの画家です。




しかし、有名な作品のほかに
彼には印象派に傾倒した時代がありました。

それは第二次世界大戦中
ベルギーがドイツ(ナチスドイツ)に占領されていた時代
フランスに避難していた時の作品です。




典型的な印象派の画法を用いながら、
シュールレアリスム特有の
見ている人に疑問を抱かせるようなモチーフを描いています。


とても現実とは思えないけど、
とてもrealisticに描いているので違和感を感じますが
鮮やかな色彩とゴッホをイメージさせるようなタッチは
明るさや幸福感といったような印象を与えます。

Magritteの言葉を借りると、"Surrealism in full sunlight"


今回テーマに取り上げるまで知らなかった時代。
私は今まで暗くて、生々しいシュールレアリスムが
苦手だったんですが、おかげで少し
好きになりました:)
マグリット美術館に行くと
この一連の作品を見ることが出来ます♪


nozomi

2014/06/14

RED LIP

可愛い写真を見つけた~♡


from
ELLE BELGE

レトロな感じ。
こんなヘアピンのつけ方してみよ~:)



from
ar

どっちも黒髪×赤リップ!

nozomi


2014/06/09

2014/06/08

Big Splash by LIPTON ICE TEA

#TBT#

私の街で”LIPTON BIG SPLASH”
というイベントがありました^^

学内中の(他の街からの)学生チームが
水風船を投げ合うイベントで、

水風船合戦です!笑


チームごとのキングorクイーンを狙って風船を投げて
ヒットした数をカウントするんですが...

前に行けば風船が雨のように降ってくるし(すごく痛い)
後ろに行けば背が足りないのと、風船を遠くに投げられないせいで
なぜか同じチームの人に風船を当てているという不思議が起こるので

結果:ひたすらキャーキャー言いながら真ん中でもみくちゃになっていました。笑

配られたサングラスが役に立ったのは
まぶしいのが遮られるのと、ゴーグル代わりで...!?


free food,free drinkなので
参加者以外にもたっくさん人が集まっていました♪

ちなみにこれは、LIPTON ICE TEAのイベントだったんだけど
こちらのアイスティーといえば微炭酸です
わたしはこれが結構好き♡

とっても楽しかった―あ!

nozomi


2014/06/06

FAVORITE VINTAGE

FAVORITE ACCESSARY


It's made by combining vintage parts!

So brilliant and fancy;)


nozomi





2014/06/05

Cocktail



本当はビールよりもワインよりも
好きなのは、カクテル



久しぶりにこんなの見た^^♪
nozomi

2014/06/04

Various BLUE in Mallorca!







やっぱり海と夏が大好き:)

泳ぐこと、薄着、はだし、日向ぼっこ、かき氷
カルピス、そうめん、花火、浴衣、お祭り...
でしょ。わくわく

楽しみだなー!


nozomi

2014/06/01

The end of May


今日は5月最終日!
 
実は先月今月だらだらと長引く体調不良で
あんまり元気じゃなかったんです((+_+))
 
留学中で、環境って体調に響くってちゃんと学んだよ。
 
 
だけどもちろん楽しいことは沢山あったし
前のこと先のことをゆっくり考える時間もあったし、
よかったかな。
 
(せっかく書いていたブログをさぼっちゃったけど。うう)
 
 
たぶん、元気が出ないときには
思いっきり落ち込んでしまって、
一旦いろんなことをストップして
もうこれ以上することないってくらいに
ゆーーーーっくりして
気分転換をしたら
また元気になれるのかな:)
 
 
 
そういえば
はちみつレモンとレモネードを
マスターしたよ;9
 
 
 
Hello June!
Hello Summer!
 
nozomi